よくある質問 よくある質問

訪問診療という言葉はよく耳にするものの、「詳しくはよく分からない」「誰でも利用できるものなの?」など、疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。当クリニックによく寄せられる質問をまとめましたので、ぜひ参考になさってください。訪問診療という選択肢を一人でも多くの方に知っていただければ幸いです。

  • 病院に通院・入院するのではなく、医師が計画的に患者さんのご自宅を訪問し、在宅で診療を行います。
    住み慣れた場所で、診療・治療・薬の処方・療養上のアドバイスなどを受けることが可能となりますので、通院の難しさから入院を選択されていた方や、通院が大変だった方の負担軽減にも繋がります。

  • 当クリニックの訪問可能地域内であれば、訪問診療を希望される、通院が困難な患者さん全員が対象です。
    年齢や病気の種類・障害の種類に関わらず、訪問診療を受けることが可能です。先天性疾患の小児の方から、うつ病や認知症などで外出困難な方、様々な神経難病の方や癌の方、高齢の寝たきりの方まで多様な方に在宅医療は提供されています。

  • 各種健康保険が適用されるため、入院・通院時と同じ負担割合となります。
    一般的な費用については「費用について」のページで説明しておりますのでご覧ください。保険の種類により費用負担が異なりますので、詳しくは事前に個別のご説明をさせて頂きます。お気軽にご相談ください。

  • まずはお電話にてお気軽にご相談ください。現在の状況や患者さん・ご家族の想いをお伺いした上で、これからの診療方針について納得いくまで相談していきましょう。利用までの大まかな流れについては「ご相談・申し込み」のページで説明しておりますのでご覧ください。

  • 患者さんの状況や病状に応じて、医師がスケジュールを立てていきます。個人差はありますが、状態が安定されている方で少なくとも月に2回の訪問となります。しかし、がんの在宅緩和ケアあるいはご自宅での看取りをご希望の方は、症状に応じて訪問回数は増えますので、相談しながら訪問回数を決定していきましょう。

  • まずは当クリニックにご連絡ください。診療時間外であれば、あらかじめお伝えしている夜間電話にご連絡をお願いいたします。急な発熱や疼痛などがあり、往診を求められた場合には24時間365日いつでも対応いたしますので、ご安心ください。
    また、医師が入院や医療機関での処置が必要と判断した場合には、元々入院されていた病院や当クリニックの連携医療機関と連絡をとり、適切な対応をさせていただきます。

  • 当クリニックでは、住み慣れた場所での緩和ケアや看取りもお引き受けしております。患者さんの容体やご希望のケア内容などを詳しくお聞かせいただいた上で、訪問のスケジュールを立てさせていただきます。

  • 訪問日時はご相談のうえ決定していきますが、基本的には同じ曜日に訪問する形となります。訪問予定時間に関しては、当日に大まかな時間をご連絡した上で訪問しておりますので、前後30分程度の余裕を見ていただければ幸いです。
    なお、緊急往診や道路状況などにより大幅に遅れることが予想される場合には、事前にご連絡させていただきますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

  • 診療費は月単位で請求書を発行し、翌月に郵送させていただいております。訪問した際に直接お支払いいただくほか、銀行振込・郵便振替などでもお支払い可能ですのでご相談ください。なお、領収書については別途郵送させていただきます。

  • 患者さんの病状・ご家族のご都合により、入院が必要となってしまった場合、病院や施設に入院・入所の依頼をしております。
    できる限り、以前受診されていた病院や施設に依頼しておりますが、患者さんの容体や依頼先の病院の状況により、ご希望にそえない場合がありますことを、ご了承くださいますようお願いいたします。

  • 初めてのご依頼が緊急往診の場合は、もっとも迅速で適切な診断および治療をお受けいただくためにも、かかりつけ医や救急指定病院の受診をお願いしております。よりよい医療を受けていただくために、ご理解・ご協力をお願いいたします。

医師募集中